桃の節句を祝うとき、それぞれの地域ならではのお菓子があるのですね。
小学校の頃給食に「ひし餅」が出たのを覚えていますが、私の住む地域ではひし餅を飾ったり食べる習慣はなかったと思う。
定番は「雛あられ」。飾ったり、食べたりした。
そうそう、鳥取県東部の方では「おいり」を食べるそうです。
お隣の松江では、雛餅を食べるのだとか。
さて、「雛祭り月間」初日に早速いただいたのは、山形(鶴岡)の「お雛菓子」。
あっさりとしたこし餡で美しく成形されたお祝い菓子、食べるのがもったいない位です。
では、ここで問題です。
画面向かって左すみのお菓子は、何を表しているでしょう?
・・・・。
問題を出した私にも、わからな〜い。