ここあん便り

未分類
ここあんイベントカレンダーはこちら

子どもの日

連休最終日は「子どもの日」子どもでいられる時を大切にね♪

卒業おめでとう

小学校の卒業式(お子さんの)を終え、喜びのメッセージと共に成長した姿(写真)を届けてくれた方がありました。ここあんを開いて間もない頃に通っていた親子が、いよいよ中学生になるのだなあ〜おむつなし育児の会、1期生でもある人たちです。色んなことを思い出しながら、嬉しいメールを幾度も読み返し、成長した姿を眺めました。そして今月最後のわらべうたの会でもありました。ここあんのわらべうたの会を卒業するお子さんたちに「また遊びに来てね」と言ってお別れしましたが、この人たちもあっという間に大きくなってしまうことでしょう。時は誰にも等しいはずですが、なぜ...

不揃いなリンゴたち

ゆうべ、雪と一緒に届いたものは?長野から「はねだしりんご」昨年の台風19号災害により被害を受けたリンゴ農家さんを支える「りんご復興プロジェクト」に少しばかり支援させてもらいましたりんごはそのリターン♡今年は”はねだしりんご”(傷があったり、不揃いだったり)が多いそうで、はねだしりんごにも贈答用以上の価格をつけることで農家支援につながるということがメッセージに書かれていました。私の手のひらを大きくはみ出すほどの立派なりんごちょっと首をかしげていたりおすまししてそっぽ向いていたり色々な表情が可愛い♪「長野も寒いの?雪降った?」不揃いのリン...

ももたろう

捜し物をしていて、こんなの見つけちゃった〜桃太郎のマトリョーシカ♡ここあんへ持って行こうって机の上に出しておいたら「これは〜?」早々孫に見つかった「桃太郎の話知ってる?」と聞くと「知らな〜い」それなら桃太郎マトリョーシカを使ってお話ししてあげよう!「川の向こうから、おおきなももが”つんぶく、かんぶく”流れて…」「あれ?”どんぶらこっこ”じゃないんだ!」(息子)家で読んでいた絵本は「つんぶく、かんぶくよ!!」親子でもめている間に「これ、どうするの?」桃太郎マトリョーシカを見つめる孫ごめんごめん、話の途中だったイヌ、サル、キジを順々に出し...

わらべうたチャレンジ ⑥ おおなみ こなみ

宿題「わらべうたチャレンジ」の終わっていない私チャレンジの残りは2日6日目のわらべうたは「おおなみ こなみ」にしました。【わらべうたチャレンジ目的とルール】 ■わらべうた文化の普及に貢献してもしなくてもよいチャレンジで、参加方法は好きなわらべうたを一日一歌、7日間投稿する。 ■歌についての説明は無しで、歌詞だけをアップ。 ■しかも、手書き。 ■誰にもバトンを渡したりしないが、誰でもやってみてよい。 ■ご質問ご感想、歓迎。   (やりだしっぺ: 坂野知恵)...

ここあんラジオ 第8回

三日坊主になりかけていました〜♪ボチボチですが、続けて居りますので、聴いてみてね。そしてこれは継続中の「わらべうたチャレンジ」でもあります。え〜っと、何回目だったかな・・・。

四苦八苦のお人形作り

日曜日のお人形作り講習会でぱたぽん(先生)にご指導いただいたことを忘れぬうちのおさらい。なれど、自力でやってみると「???」「どうだっけ〜」と半泣き状態でテキストとにらめっこ。おそる、おそる・・・はじめてみます。お休みしたHちゃんとともに、私ももう一体自力で作ることにしました。途中、Mちゃんが助っ人に来てくれて「こうしたはず・・・」とナイスサポート、大失敗を免れました。部分的な状態でアップするのは良くないということですが、先生に見てもらうため苦労の結果をお見せします。(向かって左は私のお人形、うなじがちょっと短い気がしますし、肩幅広す...