ここあん便り

cocoan_admin
ここあんイベントカレンダーはこちら
このおどろきが げいじゅつなんだ

このおどろきが げいじゅつなんだ

2003年から続けているイベント「キャンドルナイト」の準備を今年も始めた。 今年は、”子ども・若者”にスポットを当てて取り組もうとしています。 詳しいプログラムなど、ぼちぼち紹介していこうと思うけど、今日はまず、一冊の絵本を紹介させてね。 たいせつな わすれもの(平凡社 森村泰昌 著) 2014年ヨコハマトリエンナーレ 公式ひらがなカタログ 美術家モリムラの「忘却」絵本、10のお話 こどもにかたる、げいじゅつのこころ キャンドルナイト当日、最後のプログラムとして↑写真の3冊を一部スライド上映しながら紹介(おはなし会)する予定です。...

久しぶりのお人形作り

久しぶりのお人形作り

コロナ禍でお休みしていたお人形教室、2度目受講の方2名と初めての方4名での開催となりました。 こちらは、前回つくったお人形にオリジナルの装いでお洒落したB体を皆さんに紹介して下さったKさんのお人形。 皆さん羊毛ボールづくりに大苦戦。 これが出来ないと先に進めないので、ちょっぴりお手伝いしつつひたすら手を動かす5時間。 手の早い人、じっくりの人、それぞれのペースで初日予定していた段階までたどり着けました。 私は、結局自分のお人形作りはできず、でしたが、先生が丁寧に指導される様子をみさせてもらい、学ばせていただきました。...

5月のわらべうた

5月のわらべうた

わらべうたの会”あぶぶ”、2組の仲良し同級生の参加で開催しました。 カタコトのお喋りが可愛いお年頃、そして、じっとなどしておられないお年頃の二人です。 小さな人の”やりたいこと”を受け止めながら、わらべうた遊びが、その”やりたいこと”になると良いなと願いつつ、歌や小道具で誘いかけます。 狙い通り、興味を持ってくれるのだけど、結局はこちらが遊んでもらうようなひととき(笑) [プログラム] ♪ おてぶし ♪ このこどこのこ(お名前呼び) ♪ たんぽぽ たんぽぽ ♪ たけんこがはえた ♪ たけのこめだした ♪ よもぎしょうぶの...

手を動かす

手を動かす

お人形教室の材料が届き、にんまり。 久々のお人形作り講習会、20日が楽しみでならない。 手仕事は楽しいよなあ〜、としみじみしつつ、思い出すのは、こちら・・・ 憧れのアイヌ刺繍、四辻藍美さんのWSにて無心の3時間。 ああ、いつから私、こんな風に手を動かすのが好きになったのだろう〜♪ その後GWに投入し、針を持つ暇なく楽しくも忙しや〜の日々を過ごし、気づけば、孫の誕生祝いのタイムリミットが刻々と迫り、焦る私。 昨日やっと、ミシンをダダダ… このところぐんぐん背の伸びるMちゃんゆえ、長さは合わせてから整えよう〜...

地元の歌(わらべうた)を歌おう♪

ここあん滞在中の知恵さんが、大根島の子守歌を歌ってくれて、その心地よさがずっと耳に残っている。 知恵さんのブログはこちら→鳥取の記録 ♪ ねた ねた ねたよ ねーたら かかさんに つれてなか おきたら おかめに とらしょかな よーい よーい よいよいよい この歌の、「ねたらかかさんにつれてなか」の「つれてなか」がずっと気になり、 もしかして「つれていかか(連れて行こうか)→つれてかか(いかか)」が正しいのでは?と、はじめは思った。 つれてなか つれてなか… 繰り返し呟いてみる。...

ひとつながり

ひとつながり

止まっていた時計が動き出したような、ここ数日を振り返る。 それは、ちょうど1週間前のこと、ここあんをたずねてこられたお客様を見送るため灘道に出たら、cafeマルマスの角で「ここあんのワタナベさんはどちらですか?」とマスターに尋ねているご婦人が… 「あ〜、マリコさんはあちらですよ」マスターが手でこちらを案内するのが見えた。 「?、どなた」 やがて、こちらへ歩いてこられて 「ここあんさん?ワタナベさんですか?」 「はい、ここあん、ワタナベです」とお応えすると 「突然にごめんなさい、私、わらべうたカルタの村田です」...

5月のここあん便り

5月のここあん便り

5月のお便りをアップします。 毎度のことながら、声のお便り「ここあんラジオ」へは未収録です。 もしかすると以前すでに録音してるかも? ♪ひばりひばり、は以前から指遊びで歌っているけれど、今回、更に高度な指遊びをマスターしましたので、皆さんに伝授しますね。...

5月の予定

5月の予定

5月の予定をお知らせします。 お人形教室は定員に達しました。 わらべうたの会、参加希望者はお早めにお申し込み下さい。 あぶぶ:2歳未満のお子さまと保護者...

おもちゃの広場inじどぶん

おもちゃの広場inじどぶん

先月から、月一で「おもちゃの広場」を開いています。 会場は、米子市児童文化センター。 センタースタッフさんの協力の下、おもちゃ遊びの楽しさを、子育て中の皆さんにお伝えできたらと張り切っています。 先月は2階のクラブ室を使いましたが、今月は研修室での開催となりました。 畳を敷き、ベンチを配置して使いやすいように、センタースタッフさんが準備万端待ち構えていて下さり、有り難い。 おもちゃの広場とは? おもちゃコンサルタント が開く子育てサロンのことで、ここあんの私が有する資格の一つを活用してのボランティア活動です。...