ここあん便り

ここあん便り
ここあんイベントカレンダーはこちら

5月のあぶぶ(金曜部コース)

ウグイスの声を聴きながら、赤ちゃんたちとわらべうたや絵本で遊びました。思いがけず、生後1ヶ月の赤ちゃんのここあんデビュー(パパ同伴)もあり、(生後日数では最短記録更新かも…)大人7名、赤ちゃん6名の賑やかな”あぶぶ”となりました。ネンネの赤ちゃん、ハイハイが上手になった人、お座りが安定してきた人、つかまり立ちを始めた人、みなそれぞれにわらべうたを楽しんで、絵本もしっかり見て聴いてお母さんたち同士も色々お喋りが弾んで良い時間をを過ごせたかな〜みおごはんさんの「バナナケーキ」が美味しくて、さらに幸せな時間となりました。火曜日コースのあぶぶ...

ライバル

私には二人の孫がいます。2歳になったばかりの「こっちゃん」ともうじき2歳になる「メイちゃん」、二人とも女子です。この二人が、最近とても面白い。互いを意識し、刺激されている様がありありと伝わる。連休中には、朝からずっと一緒に過ごすこともできて、一人で遊びに来ている時より手がかからない。ご飯も、おやつも、お昼寝だって一緒で保育園みたい。「こっちゃん」「メイメイ」と呼び合う二人。いつもならすぐに「あ〜っこ(抱っこ)」と言うメイちゃんが、走り回るこっちゃんの後を追いかけてついて行き、普段なら絶対登ろうとしない急な階段にも「めいこちゃんも!」と...

え〜っと・・・

完全に連休ぼけやらなきゃいけないことが一杯あるはずだけど私の脳みそ混乱中とにかく、ひとつ、ひとつ先を考えず、まずひとつおやつで自分を励ましながら頑張る!これは上道にあるAパン屋さんの私好みのやつ遠野のわらべうたが気になって仕事の手を止めて読み返してみたり宿題の山は、ぼちぼち片付きつつあるかな...

遠野のわらべうたに学ぶ(講座案内)

阿部ヤエさんと言えば、わらべうた愛好家なら誰でも知っている遠野のわらべうた伝承者。お会いしたいなあ〜 と誰しも思うはず。その阿部ヤエさんの元へ通い続けた方がいらっしゃる。10年以上通い続け、遠野のわらべうたの真髄を学び続け、その学びを子育て中の皆さんに伝え続けている方。それは千葉にお住まいの木津陽子さん。この度、木津さんを山陰にお招きすることが決まりました〜6月3日(月)夜は、わらべうた研修会総会で会員向け研修会を、4日(火)には、ここあんでお子さん連れの研修会を予定しています。この機会にぜひ遠野のわらべうたに触れてみて下さい〜今後、...

5月のお便り

お便りができましたひと月がものすごいスピードで過ぎ去ってしまいます。時間は年齢とともに加速度を増すのでしょうか?

遊んだね〜

大型連休、終わって思うのは「遊んだなあ〜」って感覚だってね、宿題には全く手がつかず・・・遊び相手No....

5月のカレンダー

あたふた続きのここあんです。本日はドマーケット2日目、ここあんに人がいっぱい〜(ほとんど出店者や主催者のような・・・)ここにいると、時間の流れはゆったりしているのだけど、1日があっっという間。ようやく5月のカレンダーをアップします。お便りは7日の自由解放日に間に合うかしら?...

あっ!今日で4月も終わり

平成最後の日、とばかりテレビや新聞が繰り返すので、4月最後の日っていうのに気づかなかったわ〜明日から5月、ここあんカレンダーまだ手もつけていません。ここあんのお便り裏面に予告をのせていますので、それでちょっとご勘弁を。連休中のここあんオープンは、ドマーケットのみです。5月2日午後2時〜6時5月3日午前10時〜15時...

みなみじゅんこポストカード展

みなみじゅんこさんのポストカード展を開催します。4/27(土)10:00〜13:00 あがりみち蚤の市にて5/2 14:00〜18:00 ドマーケットにて5/3 10:00〜15:00 ドマーケットにて全部で14点のポストカード(販売もございます)を展示しています。是非、実物をご覧になってお気に入りをゲットして下さいね〜27日(土)は運が良ければ、みなみじゅんこさんに会えるかも知れません。...