連日、熱中症アラートが発令される猛暑日が続いています。 楽しみな夏休みも、私の子ども時代とは異なり、外で遊ぶのが危険だと言われるような暑さです。 みんなどうしているのかな? さて、明日(7/28)より8月いっぱい、ここあん恒例の夏休みに突入します。 オモチャの注文、よろず相談など、個別依頼にはできる限り対応致しますが、火木土の定期営業はありません。 わらべうたの会もお休みです。 このところ全く進んでいない、お人形作り、文章を書くこと、を頑張らねば! 夏休み中の孫たちも、たまには見てやろうかなあ〜...
ここあん便り
おもちゃ遊びのヒント⑥
こちら↓に、動画をアップしました。 ここあんラジオ ペグ差し、紐通しのおもちゃとして、プラステンを紹介しています。
おもちゃは誰のもの
おもちゃ屋をはじめて6年、おもちゃ屋としては”まだまだ”だけれど、”希に”頼りにして下さるお客さまがあって、何とか続けています。 ”希な”お客さまというのは、ネットなどでなく実店舗で実際に見て、触って、確かめてから購入したいという方のことです。 こういう方々は、おもちゃ好き(積み木好き)で、私などよりその筋の情報をお持ちなので、種類や値段、新作情報などよくご存じです。 あちこち探し求めた末、ここあんにたどり着く方もあったりします。...
ねずみの教え
昨年から、小学校でのお話しの時間「トトロタイム」のトトラー(ボランティア)さんをしています。 1年生からはじめて、2年目の今年は高学年、何を読もうか、毎月悩ましいけれど、あれこれ考えるのもまた楽し! 今月、七夕の本を読もうと絵本をいくつかチョイスしていたのに、前夜、その絵本をここあんから持ち帰るのを忘れていたと気づき、大慌て! さすがに深夜ここあんへ出かけるのも憚られるし、朝早起きして取りに行っても読み返して準備する時間まではとれそうもない・・・。 もうこれは、家にあるもので対処するほか無し。...
7月の土曜日文庫
お久しぶりの土曜日文庫報告 7月8日(土)大雨(警報が出ていた?) 参加者 親子3組(子ども4名、大人3名)+知恵さん 7月恒例の七夕かざりは、ここあんの近くの空き地に群生している笹を勝手ながらいただいております。 ここがもし、更地にされたりしたら、もう七夕飾り作れないかも。 [プログラム] ♪ おてぶし ♪ ろうそく ぱっ! 絵本 つるかめ つるかめ 知恵さんとわらべうた ♪あしたてんきになあれ ♪絵かき歌 いろいろ 絵本 おじさんのかさ ♪ さよならあんころもち...
7月のここあん便り
今日から7月。 昨日、輪くぐりさんに出かけて、茅の輪をくぐり始めたところでいきなりの豪雨、とにかく回りきらねばと、八の字を書くように回ってお社へ駆け込みました。 ポツポツ降り始めていたので傘はさしていけど、傘などほぼ役に立たず、上から下までびっちゃんこ〜 しばらく雨宿りをして、小降りになったところで大急ぎ、お賽銭を投げ込んで2例2拍手一礼の後、急ぎ足で帰りました。 ひとまずお参りできて良かった〜 イベント続きで超忙しかった6月を、振り返りつつ、本格的な暑さに向かう7月を楽しんで過ごしていきましょう。...
リグノで遊ぶ
これまで、リグノ(スイス ネフ社の高級積み木)を、外へ持ち出すことをあまりしなかったけれど、先日のイベントに持って行ってみました〜 私が使うんだから、良いかなあ〜って。 (目の届かないところで、投げつけられたりしたら悲しいんだけど、今回は目が届きそうだったから、ね♡) この積み木の素晴らしさは、重々分かっているつもりだったけれど… ああ、やっぱり素晴らしい〜♡ 例えば、1歳前後のお子さんの前に、こうして差し出せば・・・ もれなく、円柱をはめ込みます...
6月のあぶぶ
1歳さん2名、0歳さん1名、ボランティアさん1名でのわらべうた”あぶぶ” [プログラム] ♪ おてぶし ♪ このこどこのこ(お名前呼び) ♪ かえるがなくから ♪ いなかのおじさん ♪ ひばりひばり ♪ あらって あらって ♪ うめぼしゅたべても 絵本 おかおみせて 絵本 かえるさん くわっ くわっ 絵本 てじな カラス(さっきないたからす)の手袋を準備していたけど、動きのある遊びが必要だと思い、「あらってあらって」と入れ替えました。 ♪うめぼしゅたべても の時、マスクを外し、すっぱ〜い顔をしてみせる。...
歌が生まれる(後編)
新曲の題名を依頼された私は、ぼうっとしながら帰宅した。 そして、改めて先ほどの演奏動画を見る(聴く)。 目を閉じて考える。 お風呂に入り、また動画を確認。 浮かんでくる言葉を書き留める。 曲名の候補を書き出し、眺める。 寝床に入ってからも、何かもっとふさわしい言葉が浮かんでこないかと想いを巡らす。 夢の中でも考え続けていたような気がする。 やがて朝が来て、昨夜書き留めたいくつかの候補を再度眺める。 朝食の支度をしながら、朝食をとりながらも頭の中は曲名を考え続けている。...