ここあん便り

ここあん便り
ここあんイベントカレンダーはこちら

スマホ時代の子育て

「メディアに頼らない子育て」講座(子育て支援センターにて)、「メディアとの接し方」講座(保育園にて)の二日間を終えて、色々反省したり、ホッとしたり・・・。こちらは日本小児科医会のポスター、皆さん目にしたことあるかしら?我が子を、テレビに子守りしてもらった私が言うのもなんですが・・・いやいや、だからこそお知らせしたいメディアの弊害。失った時間は戻らないということ。2歳半の子どもを育てている息子(長男、次男共に)はメディアに頼らない子育てを実践している。奥さんの仕事や都合などで、一日、ひとりで子どもと過ごすことも珍しくないけれど、散歩に連...

クリスマスもわらべうた絵本

みなみじゅんこさんの「ろうそく ぱっ!」(サイン入り)届きました〜「どんぐりころちゃん」もサイン入りで届きました〜2016年9月、みなみじゅんこ絵本原画展をここあんで開催させていただいたことが懐かしい〜「ろうそく ぱっ!」も、いつか原画を見てみたいなあ・・・。みなみさんの絵本、その素晴らしさはお子さんたちの反応を見れば誰もが納得。小さな人に読んでみてごらんなさい、小さな指をまっすぐ立てて「もう一回」をエンドレスでねだられることになるでしょう〜...

1歳〜2歳さん向けオススメおもちゃ

クリスマスが近いので、可愛いお子さんやお孫さんに何かプレゼントを、とお考えの皆さんのためにここあんのオススメおもちゃを紹介しますね。今回は、1歳〜2歳児向けです。本当はここあんで遊んでもらって、そのお子さんにふさわしいものをオススメできたら良いのだけど、遠く離れた孫に、という方もありますので、どのお子さんも喜んで長く遊べるものをご紹介しましょう。イチオシは、こちらかしら?WALTERイン&オン(価格:5600円+税)入れ子のカップが小さな手にちょうど良い大きさペグ差しのように土台にさしたり入れ子で遊んだり裏返して積み上げたり「できた」...

アドベントカレンダーはお早めに

かまど作りにうつつをぬかし、お店のことが後回しになっていた店主です。先日も「アドベントカレンダーを買わなきゃ!」と駆け込んできたお客様に、箱の中から商品を慌てて取りだして見せたりして、やる気あるのか?と我ながら恥じ入ったり・・・。お買い物チャリティのステッカーにもご注目をちょっとだけクリスマスムード漂っていますお人形コーナーにもね今年は、わが家にツリーを飾ろうと思っています「電飾!電飾!」とじいじも張り切っておりますゆえ孫たちのためにキラキラさせてみましょうアドベントカレンダーもちょっと大きめを準備してみようかな?アドベントカレンダー...

土のかまどづくり(続編)

今日もかまどづくりにいそいそと雨が降りそうだということで、テントを張って午後の作業開始巨人の、穴のあいた靴?みたいだねロケットストーブの燃焼構造は完成しているらしいのであとは土で固めるだけです。ワラを刻んで、土と混ぜ、アフリカのお母さんとなってどんどん塗り固めていきましたなんというか不思議なのですが、身体が自然に動きます「インドア派のまりこさんがこんなことしているのがちょっと不思議・・・」など言われつつ、黙々とやる羽釜を乗せて使うタイプはこのようにして・・・拾ってきた石を配置し土で覆う空気の抜ける出口を確保し炊き口はこのようにあとは形...

11月のお便り

お便り(11月)をアップします。イロイロ案内することもあるのですが、なかなか間に合って居らず…気になることは直接お問い合わせ下さいね。

土のかまどづくり

今週、ここあんを午後お休みさせていただき、土のかまどづくりWSに参加しています。イトナミ大山芸術祭の多彩なプログラムのひとつです。非力なおばあさんに出来るかしら?と戸惑いつつも、楽しんで取り組んでおります。必要なのは土(粘土)と砂と水、石、そしてワラなどの繊維も必須なのだとか。今回は、「そこにあるもので作る」ということで、粘土や石などを調達するところから。初日に「ロケットストーブ(燃焼の仕組み)」についてのお話を伺っていたので、それを意識しながら実際に作っていきます。場所を決めてしまえばあとはやるだけ。図面は師匠の頭の中、地面をならし...

午後はお休みです

今週のここあん、所用につき午後はお休みとなります。お便りのアップも遅れており申し訳ないですが、今後の予定はカレンダーでご確認下さいませ。

クリスマス商品

クリスマス用に注文していた商品が届きました。アドベントカレンダーがメインで、その他は少々ですが、やはり気分は上がりますね〜ニルスはこの時じゃないとゲットできませんクリスマスに向けたイベントの予定は今のところありません今回ここあんは寄付イベントに参加↓するのでサンタクロースの皆さんのここあんでのお買い物がこども支援に生かされるという素敵な仕組み♪お客様へのお得な還元セールはしませんけど、前回のおもちゃフェアーでの黄色シール(2割引商品)は健在ですので、じっくり探して楽しいお買い物して下さいね。寄付先や詳しいことについては改めてお知らせし...