ここあん便り

ここあん便り
ここあんイベントカレンダーはこちら
遺言

遺言

先週金曜の早朝、長老さまは静かに旅立っていきました。...

夏休みに入ります

夏休みに入ります

誠に勝手ながら、27日、29日はお休みします。 その後、ここあんは夏休みに入ります。 おもちゃ、絵本の注文、ご相談など個別対応させていただきますので 電話、メールなどで気軽にお問合せ下さい。 暑い毎日が続きます 皆さまどうぞご自愛下さいませ 県西部に出されている「コロナ警報・緊急警戒」が...

お休みのお知らせ

お休みのお知らせ

24日(土)、ここあんお休みすることにしました。 週明け、27日(火)29日(木)については改めてお知らせします。

今、できることを見つける

今、できることを見つける

24日に開催を予定していた「あがりみち蚤の市」は中止します。 鳥取県西部はコロナ警報・特別警報発令中 病床確保率はステージ4になったとか 孫やひ孫に会わせるべく計画していた、大婆(長老)さまの外泊も取りやめに…...

絵本を贈りましょう〜

絵本を贈りましょう〜

ここあんのおもちゃ屋では、絵本もお取り扱いしています。 お誕生日のお祝いに、出産祝いに、などプレゼントする絵本のご相談をお受けすることがあります。 先日、海外で暮らす娘さんの赤ちゃん誕生のニュースとともに絵本のご注文をいただきました。 国際結婚のカップルに誕生したベビーちゃん[#IMAGE|S113#] 何が良いかなあ… 海外に暮らしていらっしゃるということで、わらべうた絵本は一番にオススメしたいと思いました。...

忙しいときほど何かやりたくなるのです

忙しいときほど何かやりたくなるのです

大雨の被害について、町中を歩いてやっと気づいた。 以前住んでいた地域は浸水被害があったこと、町のあちらこちらに水たまりが残っていること。 知人宅では床上まで水が上がってきたそうだ。 そんな大変な状況に陥っているなどとは思いもせず、その時私がしていたことは…...

くわばら、くわばら

くわばら、くわばら

今日はここあんお休みします。 おむつなし育児、参加表明者には個別にご案内しました。 昨夜から猛烈な雷鳴及び稲妻で恐ろしくて眠れなかった庵主です。 「くわばら、くわばら…」と唱えつつ、孫たちが怖くて泣いているのでは?と案じていました。 いったん落ち着いたかと思いきや、ものすごい豪雨。 (前回以上の雨でした) 停電した地域もあると言うことで、ひとまずここあんへ出かけてくると、途中の信号機はやはりとまっている。 ここあんも停電していると覚悟していましたが、ここあんは通電していました。...

紙おむつの長時間使用がもたらすもの(続編)

紙おむつの長時間使用がもたらすもの(続編)

「おむつなし育児なんて私には無理!」だと思い込んでいる方が多いのかも知れませんが、正しく理解すれば誰にでもできることなんです。 和田さんのブログに科学的根拠に基づく「おむつなし育児」の利点(後編)が紹介されていますのでぜひ参考になさって下さい。 今回は、トイレトレーニングの開始時期とその後の問題との関係についてデータを基に紹介されています。 ここあんで「おむつなし育児の会」を始めた頃、毎回興味津々のお母さんたちがたくさん集まって下さいました。 「おむつなし」と言うより「布オムツ」に興味を持つ方が多かったように思います。...