ここあん便り

ここあん便り
ここあんイベントカレンダーはこちら

はじまりは愛着から

今年度のメディア講座では、佐々木正美先生の「はじまりは愛着から」の一節を紹介しています。「ゲームを与えるか、与えないか」といった保護者からのよくある質問に答える形で綴られた文章には、優しい言葉の中にも親としての覚悟を問うような厳しさが感じられ、佐々木先生の子どもに対する愛情の深さを改めて感じます。子どもが何かを要求するときは、ものであれ、ことであれ、必要不可欠な状況にあること。子どもに与えて悪いものはないということ。モノを与えた後の子どもの反応には、それまで子どもが親の愛情をどのように受け取ってきたかが現れると言うこと。メディアも使い...

ほぼ元気です

「庵主さん、元気?大丈夫?」とご心配をおかけしているみたい。少々息切れしておりますが、ほぼ元気です。「孫疲れ」という言葉は先輩方から聞いていたものの、それを想像以上に実感しているところです。現在の体力、通常の80パーセントってところかな?自由解放日にお出かけいただいた方、あぶぶに参加できなかった皆さんごめんなさい〜。今月はメディア講座、子育て講座のご要望が相次いで、ここあんを開ける余裕がないのですが、火曜日コースのあぶぶ、その後のとことこ(火・金)、外遊び、おむつなし育児の会は予定通り開催いたしますので、ご安心ください。どんなに疲れて...

告知

本日、誠に勝手ながらここあんをお休みいたします。

ここあん6月の予定

6月2日(日)おもちゃ相談会 10時〜17時 (予約制)  5日(火)自由解放日 10時〜17時  8日(金)あぶぶ 10時半〜 参加者募集中 19日(火)あぶぶ 10時半〜 参加者募集中 25日(月)オムツなし育児の会 10時半〜 参加者募集中 26日(火)とことこ 10時半〜 参加者募集中 28日(木)外遊び 10時半〜 参加者募集中       14時〜17時 自由解放日       同時開催:虫除けスプレー作り (申し込み不要) 29日(金)とことこ 参加者募集中6月はメディア講座ほか、外出が多く留守がちですおもちゃの購入等ご...

晴天なり

ピッカピカのお天気!「さあ、頑張ろう〜」って、体の中からむくむくと力が湧いてきますね。お天気のせいばかりじゃないかも?数日前から身につけているお守り。パワーストーンが力を貸してくれたかな?スカッと晴れやかな気持ちで「GO! GO!」...

躊躇

年齢のせいにするのは卑怯かもしれぬが、ひとまず年齢のせいにしておこう。保身しがちなこの頃の私を。イケイケどんどん・・・な私はどこへ身を潜めてしまったのだろうか。躊躇する日々。まあ良い。そのうちじっとしていられなくなるような事態に遭遇するんだろうから。先日、外遊びの後にセレンさんが教えてくれた「ヘビイチゴの焼酎漬け」虫刺されに効果があるというので熟成を待つ躊躇も熟成の過程であるやも知れぬしな。...

大きくなあれ

今日はめいちゃん満1歳の誕生日[#IMAGE|S181#]こっちゃん一家もやってきて賑やかにお祝いしました。ひと月違いで生まれた二人の孫、こっちゃんの方が3ミリほど大きいみたい。サンルームの壁に背比べできる壁紙をつけたので、毎年誕生日に印をつけることにしました。私たちはどんどん萎んでいくけれど、孫たちはぐんぐん伸びていくことでしょう〜二人とも大きくなあれ。...