ここあんとcafeマルマス、小僧文庫を会場として「ねっこかなこと冬のあがりみちさんぽ」が始まりました。 ねっこかなこさんは、広瀬在住の絵本作家さん。 今回、ここあんでは「産む時代」という手作り絵本の原画を10点ほど展示。 この原画は木版ですが、それをを元にシルクスクリーンで和紙に印刷し、藍染めの織物表紙とともに手製本されたのが「産む時代」という絵本です。 机の上、淡い藍色の冊子が、絵本「産む時代」...
ここあん便り
子どもにではなく子どもと
鳥取ユニセフ協会10周年記念事業に参加しました。 「子どもの声を聴くってどういうこと?」というパネルディスカッションへの参加依頼があってのことでしたが、今回、基調講演された塚本智宏(ちひろ)先生のお話を通じ、お名前程度しか知らなかったコルチャック先生の子ども観に深く共感しました。 パネルディスカッションや、その後の交流の場で問題提起されたことに「不登校」のお子さんにまつわることがありました。 不登校、ひきこもりのお子さんが増えていること、子どもも親も苦しんでいること、その対応は不十分であるという現状…等々。...
12月のここあん便り
12月のここあん便りをアップします。 21(木),22(金)お休みさせていただきます。 (カレンダーにも修正を加えました) 23日のワークショップは予定通り開催予定、24日の営業については後日またお知らせいたします。 今朝は、親子が3組遊びに来てくれました。 それもみんな今年の9月生まれ、生後満2ヶ月の赤ちゃん連れ。...
土曜日文庫(2023年11月)
参加者:3家族 大人7名 子ども7名 [プログラム] ♪ おてぶし ♪ ろうそくパッ! 絵本「きこえるきこえる ふゆのおと」 ♪ いのこさんのばんに 米子バーション、美保関バージョン 知恵さんタイム ♪ いもほりじいさん ♪ くり・かき・いも(藤田浩子さん作手遊び) 絵本「おならうた」 絵本「おやすみなさいのほん」 ♪ おやゆびねむれ ♪ ろうそくふっ! ♪ さよならあんころもち (リクエスト) 絵本「わらべうたであそびましょ」 知恵さんが写真を撮ってくれました。...
クリスマスにゲームはいかが?
クリスマスプレゼントのご依頼(孫ちゃんへの)があり、2歳の孫ちゃんにオススメしたのが、ファーストゲームにぴったりのHABA社「果樹園ゲーム」。 2歳なら、まずはこちら「はじめての果樹園ゲーム」をオススメすべきだったけれど、 残念なことに、ずっと入荷待ち状態が続いていること、そして何よりそのお子さんがとてもしっかりされていて、3歳以上対象のこっち↓「果樹園ゲーム」を楽しんでくれると感じたから。 このゲームは、遊ぶ人たち(人間)とカラスの対戦ゲーム。...
赤ちゃんと暮らす
先日、ラジオで、生後3ヶ月のお子さんとの向き合い方について「どこまで付き合ってあげたら良いのか分からない」といったお悩み相談が取り上げられていた。 はじめての子育て、赤ちゃんが起きている(目が覚めている)ときはなるべく側に居て、声を掛けたりして遊んであげるようにしているそうだけど、家事とかにも時間はとられる訳で、そういうとき、ぐずって泣いても、すぐに抱っこしたりあやしたりできなくて、しばらくすると泣きながら寝ていたりして、罪悪感を感じると。...
冬のあがりみちへどうぞ
この度、素敵なイベントの仲間入りをさせていただきました。 「ねっこかなこと 冬 のあがりみちさんぽ」 絵本作家のねっこかなこさんの作品展示とワークショップ+トーク&音楽イベントを、上道界隈(ここあん+cafeマルマス+小僧文庫)で開催いたします。 ここあんで開催予定なのは、「生む時代」の原画展示と、12月23日(土)午後の岩絵の具ワークショップです。 原画展の方は、入場無料。 ワークショップは有料で、定員10名となっていますので、お早めにお申し込み下さい。...
クリスマスに、ネフの積み木!
「おもちゃの値段がどんどん高くなって…」というのが、このところ接客中にぼやくひと言。 ところが・・・、大変嬉しい情報が舞い込んでいます♪ こちら、皆さんご存じの高級積み木が割引き価格で販売というお知らせです。 ネフスピール ネフ社の積み木を日本に紹介した、アトリエ ニキ・ティキ、今年創業50周年記念ということで特別価格。 通常価格 22,000円(税込み) → 18,700円(税込み) 遊び方はこちら↓を参考になさるのも良いですね。 楽しい美しい、とにかく遊べるネフ 積み遊びの達人、相沢康夫さんの動画、つい見入ってしまう〜♪...
「おもちゃって必要ですか?」
昨日、じどぶんでの「おもちゃの広場」(月一、おもちゃコンサルタントとしてのボランティア)で、参加者さまからのナカナカ深いご質問。 お家にあるモノで楽しく遊べていれば、おもちゃは必要ない? もし必要だとしたら、揃えるべき(欠かせない)おもちゃとはどんなものか? まず、良いおもちゃは子どもの好奇心を満たす工夫がしてあり、「こうすればこうなる」という結果を学ぶことが出来る便利な物だと言うこと、そして、子ども自身が満足する瞬間を、親も目撃できて、我が子の成長を教えてくれる道具でもあることなどをお伝えしました。...