ここあん便り

cocoan_admin
ここあんイベントカレンダーはこちら

おもちゃのアトリエ

二日間(それも午前のみ)だけですが、おもちゃのアトリエ開催します参加できる人数は限られていますのでお早めにお申し込み下さい〜対象:2歳〜中学生 及び大人定員:親子2,3組参加費:親子ひと組500円(お子さんが増える度に+200円)ここあんの備品がもっと増えたら…と思うこの頃ごっこ遊びの道具とか、パズルとかまだまだ欲しい積み木のバリエーション…そう考えはじめると「おもちゃ図書館」或いは「おもちゃ美術館」になっちゃうね〜まあ、あまり欲張らずぼちぼち、行きましょう〜...

6月のここあん便り

6月のここあん便り

6月のお便りをアップしますおもちゃのアトリエ二日間、午前中のみですが開催します(お申し込みはお早めに♪)あがりみち蚤の市も出店者増えて楽しさ倍増のはず6月は、NPOの定期総会、キャンドルナイトオンライン講座が目白押し…超ハード月間にドキドキ[#IMAGE|S162#]コロナ禍でほとんど依頼のなかったメディア講座やわらべうた講座がぼちぼち入り始めたりもしてなんだかちょっこし緊張します[#IMAGE|S109#]...

よろず相談所

久しぶりにここあんへやって来た人が「わあ〜お店やさんみたい!」(お店やさんのつもりなんだけど…[#IMAGE|S126#])まあいいや♪来る人それぞれに、それぞれのここあんで今年も、スイートピーが届いたんだ〜良い香り絵本も新しいのが届いたんだ〜加藤休みさんこがようこさんそして、ロングセラー「どうぞのいす」(40周年らしい)は理由があってまとめて取り寄せてます(素敵な理由については後日発表〜)念のため(知らない人もいるから)言っておきますけど、ここあん、絵本も販売しています絵本以外もね、予約してくれれば取り寄せします・・・と、お店には魅...

おでかけ日和

夏日となった梅雨の晴れ間の一日久しぶりのドライブに付き合うこのところ島根も陽性者が増えているから県内で混み合わないところを選んだつもりだったけど到着したら…県外ナンバーばかりが並ぶ駐車場に驚く(大阪、広島、岡山ばかり、鳥取島根は各一台)実は、こちらへは初めて来てみました誰もいないように見えるけどご祈祷を受ける方たちでお社は満員用心して、手すりに触れずに階段を上りました売店でお買い物するのを楽しみにしていたけどそれはやめにしてお目当てのおそば屋さんも諦め、Acoopでお弁当を買い草の上に腰を下ろして食べました人のことをとやかく言うのもど...

絵本を楽しむ

土曜日文庫で読む絵本を選ぶ自分のために読むのだったら?と考えてピーター・スピアーの「雨、あめ」を手に取る「雨、あめ」は言葉のない絵本雨の中、たたずむ子どもと犬を描いた表紙雨音がきこえてくるみたいページを開くと、雨がやって来くる時が語られていてその後、雨が上がるまでのおよそ一日が子どもの目線で綴られている言葉はなくても、二人の子ども(兄弟)と共に雨の中を外へ飛び出し過ごす私にきこえるかんじる兄弟の声、外の気配、音絵本の中の世界が映画のようにいえ、もっとリアルに生き生きと広がるスピアーの絵本が他にもあったはずと探してみると「きっとみんなよ...

今日のここあん(5月21日の報告)

朝からヘリコプターの音が響く(聖火リレーのため)ここあん上空”とことこ”の準備でよもぎショウブ用の草を摘むミントやドクダミの花も・・・(すぐにしおしお〜)ニューフェイスのK君を交えわらべうた遊びと絵本♪ひばりひばり♪こどもとこどもが♪えんどうまめそらまめ♪よもぎしょうぶ♪かえるがなくから絵本「そらまめくんとめだかのこ」お子さんたちは色々やりたいことにまっしぐらヨモギ菖蒲づくりなどは止めにしてできる限り心のままに・・・わらべうた遊びや絵本に、忍耐強く付き合ってくれていよいよその後の自由遊びそれぞれに集中して遊べるのをちゃんと見ていました...

雨の日のシゴト

朝のうちは良かったけれど、やはり天気予報通り「雨」になりました静かな雨で、ここあんは、時計の音とラジオの音明るい窓辺で仕事しましょう〜今日のシゴト、その1赤ちゃん人形のおむつができました今日のシゴト、その2ミニ工作、折り紙の傘、大、小思いがけず早く梅雨に入り絵本も「雨」にちなんだものと入れ替え中折り紙の傘を作りたい人は明後日、土曜日午後の(2時〜)土曜日文庫へお出かけ下さい...

土曜日文庫

上道は大変静かで、だ〜れも歩いていない[#IMAGE|S105#][#IMAGE|S105#]人の声もしなくて、カラスの鳴き声ばかりが響いています…毎週開催の「土曜日文庫」、皆勤賞のN君と楽しく過ごしました♪車が好きなN君バルンくんは、私、お母ちゃんともに3回ずつくらい読みました(笑)「オチタ〜」「デキタ〜」「・・・ッコイイ(格好いい)」「グルグル」「ワンワン」色々お喋りしてくれます来週の土曜日文庫は午後2時からです需要があるかは分かりませんが、今しばらく、毎週開催を続けてみます〜...

昔の記事から

朝、つばめの鳴き声で気分よく目が覚めるようになった。今年も子育ての時期を迎えたんだね[#IMAGE|S110#]玄関先と2回の換気扇の上と、2世帯がこの時期我が家に間借り(?)する。生きものは誰に教わるわけでもないのにちゃんと親になり子を育てる。我々人間が、色々教わりすぎて苦労するのと大違い[#IMAGE|S105#]私自身、勘違いや失敗を重ねつつ我が子や周りの子どもたちと向き合ってきた。当時は気づかなかったことが、今になって分かることもある。10年以上前に書いた記事、必要な方に届くことを願ってリンクしておきます。...