ここあん便り

ここあん便り
ここあんイベントカレンダーはこちら

歩いてきた道

お隣の県で子どものための活動を続けてきた仲間(NPO)が今年度限りで組織を解散するんだって。組織として次の世代に引き継げる事業をつくれなかったと語るメンバーの言葉を反芻しつつ帰った。NPO法が施行され、「NPOを仕事にできる時代」を歓迎し、やがて「協働」という名の下、NPOに寄せられる期待に応えるべく、頑張りすぎるくらい頑張った時代があったことなど思い出す。今、NPOで働くひと、働きたいひとは増え、仕事として認知されるようになったけれど、私自身、自分の仕事にはできなかったし、やる気のある人をちゃんと雇用し続ける体制をつくれないままでい...

わらべうたで子育て

遠野のわらべうたについて木津さんに教えてもらったことを振り返っています。「わらべうた」で子育て 入門編(福音館)のCDで、阿部ヤエさんの声を聴きながら・・・。木津さんは、このヤエさんから直接「遠野のわらべうた」を聴き、学ばれたんだなあ〜「○○するんでやんすよ」ヤエさんの方言混じりの声が心にしみる。木津さんを通して「遠野のわらべうた」を直接教えてもらったからだろう、以前、この本とCDを聴いたときとは明らかに受け止め方が違うな〜ここあんで木津さんの講座を受けた方たちにも是非この本をCDをおすすめしたい。木津さんから聴いたこと、学んだことが...

6月のここあん便り

6月のお便りをアップしますあぶぶ、火曜日コースに空きが出ました。希望者は18日火曜日ならお受けできます。

ありがとうみんな・ありがとうワタシ

金曜夜から昨日までノンストップでよく頑張ったと己を誉めるもちろん、家族や仲間にあれこれ助けられてのことだけどまずは孫守りと孫の誕生祝いお母ちゃんのいない夜を何とか無事乗り越え父母不在の保育参加日へのばあちゃん参加どんなにばあちゃんが頑張っても、親の代わりにはなれない「だっこ」と言われれば腰や膝がもう悲鳴をあげているのだけど重くなった2歳児をよいしょ!と抱っこし、遊んで、食べて、寝かせて…の一日夜におとうちゃん(息子)が帰って一安心翌日、ギシギシ言う身体をだましつつ朝から誕生祝いの準備・・・と言ってもケーキを焼いておいなりさん(孫の好物...

とことこと外遊びと

先月火曜日のとことこは、参加者ひと組となったため、お人形さん達に参加してもらいました。Aちゃんのペースでおままごと遊びからのわらべうたタイムを楽しみました。お人形さんにも「♬おてぶしてぶし〜」をさせたり、Aちゃんは子どもになったりお母さんになったりいつも以上に忙しく、私たち(大人)が遊んでもらった感じ。外遊びは3組の参加。「どっちに行く?」「こっち!」Sちゃんの希望で歩いたことのない路地へ入ると大きなキンカンの木に出会いました。実を沢山つけたままだったので「一つ、くださいね」とお断りしながらお味見を。お花を摘んだり、アリの観察、影踏み...

わらべうたは生きる知恵

わらべうた研修会総会にて、遠野のわらべうたの木津陽子さんのお話を聞きました。およそ1時間半、幾つかのわらべうたと昔話を交え、木津さんが学んでこられた遠野のわらべうたについて教えていただきました。木津さんご自身が遠野のわらべうたの真髄に触れ、感動したり驚いたりされた経験をありのままに伝えてくださいます。なので参加者はみな、木津さんの心の動きに共感しつつ過ごしたと思います。遠野という地域の歴史が育んできたわらべうたには、人々が苦しい生活の中を生き抜くために欠かせない力、静かで穏やかな唄に秘められた強烈なパワーがあること、それがひしひしと伝...

6月のカレンダー

5月も今日で終わり、6月のカレンダーをアップします。遠野のわらべうた伝承者、木津陽子さんを3日からこちらへお招きすることになっているので、ソワソワとなんだか落ち着かない。今夜から孫を預かる予定なので、それまでに段取りを整えておかねばと気持ちばかりが焦る。その日にやっておくべきことを紙に書き出してみると、さほどでもなかったりするのだが、気持ちの焦りや混乱は老人力のせいかも?。さて、今日はどうかな?メモしたことをやり遂げられるでしょうか。...

もうちょっとです

ここあんでの「ウォルドルフ人形作り」、Vol.2の二日目が終わりました。ああ〜、楽しかった♪ひとりで「ちょっとおかしい・・・」と思いながらやったところは、やはり先生に「うーん・・・」「ここはほどいて直そうか」(正しいなで肩にするため)正しいやり方を再度習ってやり直しました。腕の綴じ方も間違っていましたので綴じ直しです。2体同時にできたら、と無謀な夢を抱いていましたが、1体は増毛を残すのみ、1体は直しの宿題と相成りました。10時半からほぼ一日がかりで、5人の可愛い子ちゃんが無事生まれました。5月26日、ここあん生まれのお人形たち、みんな...