「おむつなし育児の会」を開催しました赤ちゃんを囲んで排泄についてのあれこれ…ゆっくりお話しできましたおむつなし育児というとおむつを使わないの?と思われるかも知れません「おむつに頼りすぎない育児」のことですおむつなし育児研究所所長、和田智代さんの最新著書を最近やっと読み始めましたが分かりやすくうん、うん(共感)5月に和田さんと汐見先生によるWeb講演会がありますので興味のある方は是非視聴をご検討下さい(和田さんの著作を同時購入されると割引があるようです)紙おむつを子どものトイレにしてしまったのは大人です「子どもたちに心地良い排泄習慣を」...
ここあん便り
午後の土曜日文庫(報告)
毎週土曜日文庫に挑戦の4月(計三回実施)24日は初めての午後開催嬉しいことに”とことこ”卒業のMくんご家族が「卒業してもここあんへ来たい」と文庫の絵本当番を名乗り出て(母)くれてこの日は大型絵本「ぴょーん」を読んでくれましたMくんはお姉ちゃん二人の下に産まれた3番目さん来月は一番上のお姉ちゃんがお当番をしてくれるかも楽しみです〜この日、文庫の後にスタンプ遊びをしましたこの頃よく見かけるナガミヒナゲシ(外来種)の種部分を使って小学生に「これでスタンプ遊びできるよ、ここあんの周りに一杯あるんだ〜」というと「採ってくる!」(よく見もしないで...
毎週開催♪土曜日文庫
育メンによる絵本読みデビューの予定でしたが、子どもの発熱によりデビューは延期[#IMAGE|S103#]次回を楽しみに致しましょう〜ここあん前の道の脇に、スミレが咲いていましたので、わらべうた遊びは「♪すみれかっか」に決定。美しいスミレ色今年はたくさん咲いているみたいなのでお花をちょっとだけ摘んで、実際に引っ張り合い遊びをしました参加予定の小さなお子さん向けのプログラム実際には年長、小2の兄弟も楽しんでくれました実はこの兄弟、ふるさと応援券を一冊ずつにぎりしめここあんにお買い物に来たのでした土曜日文庫を終え、じっくり品定め決めきれなか...
春のお散歩
久しぶりの外遊びはお天気にも恵まれ、およそ1時間小さな人たちとお散歩しました。えーっと、これは・・・初めて見つけたとき、「オームの化石」[#IMAGE|S149#]と思いました〜Kくんが「あ!あ!…」見つけたのは、テントウムシでしたつくしは…例年より随分早く出尽くしていました桜も、咲き始めていましたよここあんのお花見スポットは「塚山」小さな人のすぐ目の前(手で触れられる高さ)に桜が咲いているのですみんなそっと触れていますほどよい凸凹や坂道があり小さな松ぼっくりは拾い放題ずっと奥にはモリゾーもいますよあ〜楽しかった♪来月も第4木曜に開催...
オトナ手仕事
オトナ手仕事の日とは、手仕事を持ち寄って静かに作業にいそしむ日[#IMAGE|S110#]幼稚園の入園グッズの準備、名前つけ、アップリケづくりにいそしむママがやって来てお子さん用のマーク(制服などにつける)づくり(目玉焼きのワッペン)の刺繍など頑張っていました♡私は・・・いただいていた一枝のミモザでリースをつくったりずっと未完成のままになっていたお人形たちの足先を完成させるなどして過ごしました。お人形の髪の毛(左下の子)をもう少し整えてあげたらお人形作りはひとまず終了。来月は手織機で何か作ってみようかな〜 それとも「紋切り遊び」が良い...
3月の土曜日文庫
はじめて参加する親子、大人だけのお一人さま参加、お馴染みさん、ご近所さん…大人6名、子ども5名のちょっと「密」気味の土曜日文庫となりました。* わらべうた *おてぶしずくぼんじょつくしはつんつんウグイスの谷渡り甘酒ホイホイどんどんばし渡れ* 絵本 *つくしはつんつんウグイスホケキョとっていますだってだってのおばあさんはじめて参加してくれたSちゃん(1歳)ウグイスの鳴き声が気に入ったようで私が「ホケキョ!」と言う度に、ニッコリ〜[#IMAGE|S110#]最後までしっかり楽しんでくれました絵本とわらべうたの後、ゲームやおもちゃで自由遊び...
3月はじめの「わらべうた”とことこ”」
来月からの入園を前に、ひとまず最後の”とことこ”となるHちゃん、Sちゃんと遊びました♪カラフルフレンズ(カップ入りのお人形)を使ってわらべうた♪♪じーじーばー♪どんぶかっか♪なかなかホイ♪まめがいっこはねた♪3月3日の餅つきは♪あまざけホイホイ♪どんどん橋わたれカップに入れたり、カップを被ったり、カップを逆さまにして乗せたり、並べたり・・・(結構、いろいろできる♡)我ながらよく遊べたなあ〜と感心[#IMAGE|S110#]後は春のわらべうたに欠かせない♪ずくぼんじょを元気よく”にょき、にょき”やって終わり絵本の最後に、ぞうくんの組み木...
上手くいくってどういうこと?
今月も”あぶぶ””とことこ”計7回がどうにか終わりました〜どの会も楽しかった♪・・・が、つい「どうにか」とつぶやいてしまうのは、自分自身「上手くいかなかった」と落ち込むこともあるからです。じっとしていたくない人ばかりが揃っている場合など、子どもを追いかけながらわらべうたをやっているような[#IMAGE|S106#]...
2月の土曜日文庫
お散歩日和、春の様な土曜日でした久しぶりに来てくれたKちゃんと遊びました[絵本]ふきのとうには、おすふきとめすふきがあるって知っていましたか?私はこの絵本「ふきのとう(かがくのとも)」で知りました先日の訃報をうけて安野さんの絵本で「しりとり」Kちゃんいわく「保育園のと違う」「さんまいのおふだ」[わらべうた]お手玉を使って、♪まめがいっこはねたお手玉でリズムを刻みながら「はねた」で真上に放り投げてキャッチ!「まめがいれた」で大きく放り投げキャッチするまでに手を数回叩くKちゃんに「すごい!」と言われて気をよくし、幾度も繰り返しました♪おに...