ここあん便り

イベント報告
ここあんイベントカレンダーはこちら

心にとどめる

この時期、ここあんで出会ったお子さんたちひとりひとりの成長とこれまでのことを思い出す”とことこ”を卒業する頃ともなると、わらべうたを確実に自分のものにしているのが分かる私のすることをじっと見て、全く同じように遊ぶことができる順番を待つ、仲間と譲り合うことも長いお話をしっかり聴くこともいつの間にか自然にできるようになっていくのだから、すごいねんねの頃から毎月一回、お母さんのお膝の上でわらべうた遊びと絵本の時間を楽しむうちにいつしかごそごそ這い出し始め、やがて”とことこ”歩くようになるわらべうた遊びの後に絵本を3冊読むことにしているけれど...

育ちゆく子ら

赤ちゃんの成長って、なんて早いんでしょう〜ここあんへやって来るたびにグングン育ちゆくお子さんたちに、いつものことながら驚かされる。特に、自分の足で歩くようになると、顔つきが違います。そして何か喋り始めるような頃になると、もう赤ちゃんの顔ではなくなる。誰も、何も、教えないのに、育ちゆく術を心得ているのだから、すごいなあ〜。火曜日のあぶぶチーム、かつては、ころん、ころん、ねんねしていた人たちが、今はもう、あっちこっちに興味がいって、這い回ったり、たっちして歩いたり、忙しい〜春になり、入園していくお子さんたちもあるでしょう。ここあんで一緒に...

わらべうたかるた

新年最初のわらべうたの会”あぶぶ・とことこ”が全て終了しました風邪やインフルエンザが流行っていますが子どもたち、みんな元気いっぱいで良かった〜”とことこ”では恒例のカルタ大会〜そして何もかも終わったあと、開催ぎりぎりまで「よんで」と絵本を持ってくるちびっこ「おせんべやけたかな」はエンドレス”とことこ”(2歳以上のクラス)のみんなは本当に絵本が好きだなあ〜来月もわらべうたの会”あぶぶ” ”とことこ”でお待ちしていますあぶぶは第2金曜、第3火曜とことこは第3金曜、第4火曜いずれも午前10時半から(全て予約制です)わらべうたカルタを見るのが...

だるまさんが・・・

初春の”とことこ”だるまさんが・・・怒ったり、困ったり、めちゃくちゃになったりだるまさんの福笑いをし恒例のわらべうたカルタでわらべうたをたっぷり楽しみおやつを食べておもちゃで遊んであ〜、楽しかった”とことこ”は来週火曜にもう一度あります...

1月の外遊び(報告)

昨年末(12月)はお休みしたので、お久しぶりの外遊びここはどこ?いつもとは違う方向へ行き、老木に「はじめまして」のごあいさつこの老木の側に小ぶりの松が何本か植えられていましたが、それを見て「松のおばさん」とMちゃんが叫んだ。「ハリネズミと雪の花」を思い出したみたい。タイヤ公園とよんでいる広場でタイや転がし「あれ?カラカラ音がする」タイヤの中から氷のかけらが飛び出して、私たち大騒ぎ寒いけど、楽しいね(こっちゃんとママ、ほっこりする)持ち帰った木の実と葉でセレンさんがブローチをつくってくれた七草(見つけたのは4草くらい)粥を食べて温まって...

11月の外遊び(報告)

朝、雨が降ってちょっぴり心配したけれど、風もなく散歩日和でした道端にも季節を感じるものがいっぱい上道神社、「毎度お邪魔いたします」「落っこちているものを頂いて帰ります」と神様にご挨拶大人は「渋い〜」子どもは「おいしい〜」姫リンゴの一種?小さな実に夢中のちびっこつい、立ち止まる「ほら、見て!」この瞬間が楽しい〜この辺りのお宅の生垣は「お茶の木」が多く弾けた実や傘を拾い歩く私のバケツにも宝物がいっぱい特に念入りに拾ったのはムクロジイチョウの葉のブーケ「お姉ちゃんにあげる」大人6名 子ども5名 1時間のまち歩き「あ〜、楽しかった」...

今日の”とことこ”は女子会

男子がお休みだったため女子会となった今日のとことこ一見静かで、実は力強くて、元気いっぱいの女子たち工作、わらべうた、絵本、おやつ、おもちゃ遊びどれもそれぞれに楽しんでくれてやりとりしながら遊ぶのが私も本当に楽しい!本日、一番人気のわらべうたは♪亥の子さんの晩に(おかえりの時にもリクエストがあって威勢よく「ここあん亥の子〜!」)今月も無事にわらべうたの会が終了しました来月は何して遊ぼうどの絵本を読もう私にとって毎月あれこれ考えを巡らすことは間違い無く老化防止になっていますみなさん、ありがとう〜...

泣いたり、笑ったり

久しぶりの「土曜日文庫」は大賑わい参加者、大人6名 小学生1名 幼児8名[プログラム]♪おてぶし♪めのまどあけろ♪ろうそくパッ!絵本「へこぷっと」たれた絵本「めがねこ」♪いちべえさんが♪ころころ(子守歌)絵本「ワタナベさん」絵本「ペレのあたらしいふく」泣いたり、笑ったり、ケンカしたり・・・子どもとの日常は、賑やかで思い通りにならなくて、本当に大変ささいなことで大泣きしてしまうことや、機嫌を損ねてしまうことなど日常茶飯事ひとり一人、子どもにはそれぞれの思いがあるその思いに周りの大人が応えてあげられるときもあれば、応えられないときもあるこ...