ここあん便り

お知らせ
ここあんイベントカレンダーはこちら
おもちゃの価格改定について

おもちゃの価格改定について

このところ、おもちゃの価格改定が続いていましたが、いよいよブラザージョルダン社も7月販売分より値上げ、との通知がありました。 ここあんで紹介しているおもちゃの中心的存在、webサイトはこちら⇨ブラザージョルダン社 今回の価格改定、辛いなあ〜、痛いなあ〜 良いおもちゃ、安心して、絶対の自信を持ってオススメできるおもちゃたちが、また一段と手の届きにくいものになってしまうのでは?と心配です。 もし今、皆さんが欲しいと思っておられるおもちゃがありましたら、6月中にご予約下さい。...

5月のここあん便り

5月のここあん便り

5月のお便りをアップします。 毎度のことながら、声のお便り「ここあんラジオ」へは未収録です。 もしかすると以前すでに録音してるかも? ♪ひばりひばり、は以前から指遊びで歌っているけれど、今回、更に高度な指遊びをマスターしましたので、皆さんに伝授しますね。...

5月の予定

5月の予定

5月の予定をお知らせします。 お人形教室は定員に達しました。 わらべうたの会、参加希望者はお早めにお申し込み下さい。 あぶぶ:2歳未満のお子さまと保護者...

春だから♪

春だから♪

連休間近、イベント目白押しのこの頃。 ここあんもちょっこしソワソワしています。 知恵さんの「わらべうたのじかん」、お便りには、小学生以上500円としていますが、こちらが正しく4歳以上有料とさせていただきます。 知恵さんって、だれ?と思う方もあるかも知れませんね。 コロナで丸3年こちらへ来ることができなかったけれど、2012年にご縁ができて、以来、わらべうたを通じて交流を重ねている大切な友人です。 ここあんへ、東京からお知り合いを引き連れて数日間、時には長期滞在し、ここあん(境港)と東京を繋ぐドアのような方です。...

お人形講習会開催告知

お人形講習会開催告知

久しぶりにウォルドルフ人形の講習会を開催できることになりました。 嬉しい〜♪ 講師はスウェーデン羊の詩舎 ぱたぽん(公認講師)結城厚子先生、ここあんでのお人形教室に岡山から毎回駆けつけて下さいます。 お人形作りに興味のある方は、お問合せ下さいね。 受講料他、詳細をお知らせいたします。...

春休み企画2023

春休み企画を実施します〜 対象年齢により、時間帯を決めさせていただいていますが、姉妹兄弟同伴での参加を希望される方は対応可能ですので、まずはお問合せ下さいね。 お便りにて先行通知していますので、予約が入り始めています。...

インタビューを受けて

昨年暮れ、取材依頼が舞い込んできました。 それも2件! 今回、その時のインタビューが記事にまとまり、公開されました。 +○ ロングインタビュー ロングインタビューと言うだけあって、前編、後編に別れています。 お時間のあるときに読んでみて下さい。 紙ベースは、こんな感じ⇩、こちらは新にできる県立美術館に関する現状報告やイベント案内などが主で、私は白い箱の「運び人」として登場しています。 更にもう一つ、県民活動活性化センターの情報誌「てとり」にはこんな風に⇩ これまでのNPO これからのNPO 「わたなべさんって、何してる人?」...

ここあんTV第2弾!

週一ペースでアップできたらと目論んでおりますが、どうなりますやら… おもちゃ遊びのヒント②を、ここあんラジオを掲載しているサイトnoteにアップしました。 動画をアップするには、動画サイトに一旦上げないといけなくて、YouTubeは広告が色々出てきて嫌なので、Vimeoを使ってみています。 無料お試し中なので、使い勝手を試しつつです。 是非、ご感想などお寄せ下さいね。 コチラです⇩...

ここあんラジオの次は…。

わらべうたについて「声のおたより、ここあんラジオ」で毎月紹介していますが、 おもちゃについても、お伝えできれば、とその方法を実験中。 インスタライブ?…スマホで撮影するには無理がある。 ・・・で、ここあんラジオのサイトnoteに動画アップを試してみました。 ここあんTV おもちゃ遊びのヒント 如何でしょう? 子育て中の方に見ていただくには、お子さんが寝ている時、短時間で、と思うのと、スマホで見るというより、時間のあるときにパソコンで見てもらうのが良いかなと思っています。 おもちゃ遊びの説明は、やはり文字情報だけでは難しい〜...