ここあん便り

おもちゃ遊び
ここあんイベントカレンダーはこちら

アナログゲームを試す

自由解放日、誰も来ないのでゲームの自主練に励む新しく仕入れたゲーム「どんぐりやま」(名前にひかれて・・・)足し算、引き算しながらピラミッドの完成を目指すピラミッド型のゲームがあったな…これこれ「ペンギンパーティー」どちらも2人以上で遊ぶゲームだけどひとりでもそれなりにあそべるね・・・という記事をアップしようとしていたらゲームの相手が現れました〜(大人です)先日のつぶやきをキャッチして来て下さいました〜「ナインタイルパニック」道を作るだけで精一杯、出されたお題を考慮する余裕無し(まずは道を作る自主練必須!)その他にも色々教えてもらっちゃ...

大人もはまるゲーム

新しいゲームが入荷すると、「誰か一緒にやってくれないかな〜」と思う。木のおもちゃや絵本ならひとりでニヤニヤしつつ、そ〜っと眺めたりできるんだけど、ゲームはねえ〜、相手がいればこそだからなあ・・・。「ナインタイルパニック」ナインタイルも面白いけど、これは更に混乱しそうな…誰か〜 ここあんに来て〜っ!!一緒に遊んでみようよ!この他にも、試してみたいゲームが幾つかあるから付き合ってくれる人(中学生以上)募集します。...

おもちゃ教室

NPOの事業で「メディアに頼らない子育て講座」を県内各地で実施中。年賀寄付金(助成金)を活用し、今年度限りの事業実施予定だったけれど、これが受講者に好評で「来年も是非!」との声をいただく。この事業のポイントは・・・①対象を0歳児とその保護者に限定していること②子どもと一緒に参加できること(託児無し)③座学は一コマ15分(×2コマ)程度、最低限のポイントのみ伝える④「メディアの話」「おもちゃ遊びの話」連動して聞ける⑤座学の後はフリータイム、子どもを遊ばせながら個別相談ができる⑥参加無料、お土産付き(ブックレット+木のおもちゃ)子育て支援...

やはり子どもはお化け好き

先日の出張ここあんで、子どもたちが最も多く手に取った商品がこちら「これは、夜に寝られなくなるゲームだ!」などとつぶやきつつ、手を伸ばす子ども子どもたち、お化けが大好きなんですね〜対象年齢8歳以上となっていて保育園児さんにはちょっと難しい・・・「ちょっと難しくて小学生さん向きかな」と幾度も説明を繰り返す私それでも「これがいい!これをやる!」と言う声を、これまた幾度も聞きました。小さな人たちは、ルール通りに出来なくてもこの魅力的なコマを眺めるだけで満足のようでしたがカードを厳選してゲームとして成立する遊び方で低年齢でも楽しめるようにできな...

1歳〜2歳さん向けオススメおもちゃ

クリスマスが近いので、可愛いお子さんやお孫さんに何かプレゼントを、とお考えの皆さんのためにここあんのオススメおもちゃを紹介しますね。今回は、1歳〜2歳児向けです。本当はここあんで遊んでもらって、そのお子さんにふさわしいものをオススメできたら良いのだけど、遠く離れた孫に、という方もありますので、どのお子さんも喜んで長く遊べるものをご紹介しましょう。イチオシは、こちらかしら?WALTERイン&オン(価格:5600円+税)入れ子のカップが小さな手にちょうど良い大きさペグ差しのように土台にさしたり入れ子で遊んだり裏返して積み上げたり「できた」...

指先を使う遊び

仲良し女子がお母さんと遊びに来ましたきっとこんな遊びが好きじゃないかしら?とすすめてみたらお母さんたちも一緒に「ポチ、ポチ」楽しそう〜できました!30分くらい小さな指先を器用に動かし作業に集中していましたこういう遊びから手仕事へと興味感心を移行させてあげられると良いなと思いました...

つみき遊びへの誘い方(試行錯誤中)

先日、NPOで開催した「つみき遊び研修会」で学んだことを実践してみましょう〜まずはここあんのおもちゃコーナーにつみき遊びセットを作ってみました。レンガ積み木8個でパターンを使った遊び2タイプパターンは透明ファイルに入れてあり(両面で2種遊べます)ファイルの上につみきを置いてパターンを完成させます。(水色の方が少し難易度高めです)ここあんに来る、2.3歳の皆さん向けです。「できる、できた!」という経験を繰り返し体験して欲しいですね。そして、わが家の孫用には、こんなのを試作してみました。立方体積木8個を使って遊ぶ色つきのパターン(すべりに...