ここあん便り

ここあん便り
ここあんイベントカレンダーはこちら

おーるでんうぃーく

我が県の知事さま、今回もナイス!「おる(居る)・出ん ウィーク」を推奨家に居って出んようにします〜色々宿題を抱えているのでひとつ、ひとつ着手宿題の合間にマスクづくりパッチワークをやっていた頃のなごりで民芸調の布がいくつかあったので大人っぽい雰囲気のマスクも、ねゴム紐不足で思案してたらお裾分けをもらい(みんななんて優しいのだろう・・・)これでマスクの必要な誰かに渡せます今夜は、デリバリーを頼んでみることに合意夕食のことを考えなくて良いのはなんて嬉しいんだろう市内のデリバリーを順々に試すという夫の提案に”おる・出んウィーク”の買い出し回数...

声のお便りはじめます♪

5月のカレンダー兼お便りを作ってみましたそして、声のお便り「ここあんラジオ」始めてみました感想など、ぜひ教えて下さい

お客様に感謝♡

お子さんたちのお誕生祝いにと、ここあんでプレゼント選びをして下さるお客様のご来店に”あたふた”する店主です。何時にも増して開店休業のような小さなお店ゆえ、エアレジのバッテリーが切れていたり、久々のプレゼント包装に手間取ったり…本当にごめんなさい。午後、帳簿の整理をしながら、必要としてくれる方の有り難さをかみしめていました。おもちゃやゲームの仕入れ先も営業自粛中のため、欲しいものをすぐに取り寄せることはできませんが、年齢ごとに必要なおもちゃ、ゲームなど、私がおすすめしたい商品はいつでもお渡しできるように整えてきたつもりです。その甲斐あっ...

情報の伝え方

タムタムスクール実行委員会さんの子育て講座が中止になった。何年続けさせてもらっているのだろう?「子どもとメディアの関わり」について、毎年取り上げて下さり今年も連続講座の内の一コマを担当させていただく予定だった。実行委員長さんは長年ボランティア活動を続けておられるB先輩で、ずいぶん長いお付き合い。その情熱にいつもたじろぎつつ、出会う度「私も頑張ろう」と勇気をもらう。さて、今年の講座は全て中止になったと連絡を頂いていたのだけど、この度「タムタムスクールWeb版」を始めたとのこと。地元のテレビでも昨日報じられ早速見てみた。第一回は、こちら↓...

考えることは皆同じ

手芸屋さんが混雑(繁盛)しているそうですマスクづくりのお客さん?だれも、考えることは同じなんだね〜ゴム紐はもちろん、ダブルガーゼも品薄のようマスクづくりはね感染防止のためにできることのひとつなんだと縫い縫いしている間ちょっこし安心できるもの昨日もらったお手紙にお裾分けのマスク紐(代用)が入っていましたありがたや〜これでまた、次のマスクに取りかかれそう手縫いでチクチク・・・家にある材料で色々工夫してみましょう...

ここあんに居ります

4月21日(火)、いつもと変わらずここあん開けますお天気はどうかな…人が集うようなことはないと思いますがお出かけの折は事前にご連絡頂けると嬉しいです去年のちょうど今頃穏やかなここあんの空気を纏う人々いつでもどうぞ自由な心はこのドアからいつまでも肌寒くストーブを片付けられないのでお芋でも焼いてみましょうか...

お休みのお知らせ

明日、4月18日(土)は、都合によりお休みします。(来週以降、通常通りの営業予定です。)訳あって、孫守り中。ばあば〜、タンポポだよ!「ちゃんとタンポポになってね」と花に言い聞かせる孫♪タンポポ タンポポ 向こう山へ 飛んでけ〜♪種(綿帽子)をいつも歌いながら吹き飛ばすからか花はまだタンポポになっていないと思っているらしい緊急事態宣言が全国に発出されたこともあってか、公園に子どもの姿はごくわずか遭遇しても、なんとなく距離を置いて近づかないようにしたり・・・さて、雨降り予定の今週末、何して過ごそうかな。...

絵本は良いなあ

おもちゃ屋の一角に絵本(販売)コーナーがあります。私の好みで仕入れる本ばかりなので、お客様が購入して下さる時、いつも「あ〜、売れちゃった」ってちょっと残念な気持ちになる自分が我ながらおかしい。わらべうた関連の絵本などを中心に揃えるようにしています。来月おもちゃ屋の出張販売(中止になっちゃった)用にミニブックなども仕入れてみました。新しい本を発注するとき、ここあんの土曜日文庫やわらべうたの後で読む絵本、支援センターでのボランティアの時紹介したい絵本…など、お子さんの顔を思い浮かべながら、「これ、あの子が好きそう」「あの子たちにぜったい受...

ひと針ひと針

新型コロナウィルスの流行より前、胃腸炎で倒れる(息子)などあって緊急出動した際、マスクや除菌スプレーを買い込んでいたことが幸いして、マスクや除菌スプレーを買いまわる必要なくこれまでなんとか暮らせた。トイレットペーパーなども普段は買い置きしない主義なのに、孫が生まれるとき家族が増えるから、とストックしておいたらあの騒動、商品がしっかり揃うまで持ちこたえられた。どうやら私、今年はいけてるのか?いやいや、油断は禁物。これまでは困ることなく過ごせたが、どうやら今後も気は抜いちゃいけない。それもかなり長期になることを覚悟せねば・・・。使い捨てマ...