ここあん便り

お知らせ
ここあんイベントカレンダーはこちら

マチナカしぜん学校

今年は雪が降りません(嬉しいような、寂しいような・・・)去年の今頃は、こんなことしていた裏庭にどっさり雪があったんだ〜雪はなくても、お外では冬ならではのお楽しみがありますね例えば、たき火そう、ここあんにはBBQ用のかまどがあって(これはセレンさんと一緒に色々焼いて食べたとき)ここではかつて、ホットドッグをつくったりもしたね〜火を見るのも、そこで何かを燃やしたり、焼いて食べたりするのも素敵♪そしてまた少し遠歩きをしてみると、面白いものを発見できる「もりぞー」と名付け、時々会いにゆきます思い返せば、2010年にはじめた外遊びは、私に色んな...

年の初めの外遊び

天気予報では明日は雪マーク喜んで良いのか警戒すべきか・・・そして明後日からはまた暖かくなるそうな10日(木)は「外遊び」を予定していますよ〜雪が残っているのかな?長靴(ブーツ)履いて、帽子をかぶって、歩いてみましょう〜写真は去年の1月外遊びでの収穫物。♪七草ナズナ・・・をうたい、おかゆを食べるのが恒例となっています。外遊びへのご参加をお待ちしています。どなた(大人も)でも参加できます。参加費お一人500円+協力金午後からはセレンさんのミツロウクリームづくりを夕方5時まで随時受け付け実施。...

新年のご挨拶

新年のご挨拶を申し上げます本年も、どうぞよろしくお願いいたします亥年を迎え、私、めでたく還暦となりました〜人それぞれだとは思いますが肩の力が抜け、楽しい気分であります今年こそは、と毎年思うことがありましたが今年は一切無し!目標無しの一年もありでしょう?思うようにはいかない”しがらみ”を蹴飛ばしつつ笑顔で元気にまいりましょう〜...

ここあん冬休み

本日より、ここあんは冬休みに入ります。本年も一年間、ここあんをご愛顧いただきありがとうございました。新年は7日が仕事始め、自由解放日の予定です。どうぞ遊びに来て下さいね。年内に1月のカレンダーをアップしたいと思います。私は、おもちゃフェアーの片付け、棚卸し、プチ掃除に恒例のお餅つき(関係者のみ)など、ここあんへまだまだ出かけてこなければなりませんので、お年玉用のゲーム他、緊急のおもちゃ購入などございましたら、ご連絡下さい。出来る範囲で個別対応させていただきます。...

出張おもちゃ屋さん

明日のお仕事は、ファミリーコンサートのお手伝い「木のおもちゃ体験会」をNPOのお仕事で実施することになっているのだけど「販売がありますか?」と言う問い合わせがあったらしいとか・・・では、ここあんからおもちゃを持参しようとチョイスしてみる何を持っていくべきか、何がお望みか・・・分からんな〜〜 で、絞りきれず[#IMAGE|S105#]まあ、ひとまず一通り持って行ってみることにしましたレジも必要かなあ・・・。さすがにラッピングは出来ませんね...

ホームページ

おもちゃ屋もはじめたことだし、ここあんのホームページを作りたいと思っているのですが・・・いくつかの無料サイトにトライしてみるものの、上手くいきません。グーグルのビジネスサイトを実験的に使ってみました。充実させれば何とかなるかな?専門家に頼めば良いのだけど、つい一人でチマチマやってみてしまうのは私の悪い癖です。やはり、素敵な写真が撮れないし、顧客が求める情報を分かりやすく発信するのはムズカシイ・・・。...

12月の絵本 土曜日文庫のご案内

絵本の入れ替えをしましたクリスマスやお正月のものになっちゃうね明日の土曜日文庫で読んでみたいのはこの3冊今月の”あぶぶ”や”とことこ”で何を読もう最近、”あぶぶ”や”とことこ”でリクエストが大流行読むつもりの本は準備しているのだけど本棚から「これ読んで」と持ってくるそれを他の子どもも見習ったりして♪さよならあんころもち にたどり着けなくなりそうで嬉しいやらおかしいやら...

遊びに来てね

今日(火)は終日ここあんにおりますかわい子ちゃんがお迎えします人生の先輩が作り出した作品もございます今後は、木、土も開けていますお人形作りの続きや毛糸編みトランスパレント紙遊び…12月のお便りが完成していないのに違うことばかりに手が伸びてしまい困ったことです...