あれ〜っ!![#IMAGE|S5#]なんと、今日から2月。お便りができていませ〜ん[#IMAGE|S7#]取り急ぎ、ここあんの行事予定だけでもお知らせしておかねば・・・。お外遊び2月4日(火)「春の七草を探そう」 ただ今4組受付中わらべうた”あぶぶ”(0〜1歳児対象) ①2月14日(金)午前10時半〜 参加申込 残りおひと組 ②2月17日(月)午前10時半〜 まだまだ空きがございます。(②は、通常の火曜日、都合悪く月曜開催です。)わらべうた”とことこ”(2歳児以上さん対象です) 2月21日(金)午前10時半〜おむつなし育児の会2月24...
ここあん便り
おむつなし育児の会のご案内
数ヶ月ぶりに「おむつなし育児の会」を開催します。2月24日(月)午前10時半〜特別なことをするわけではありません。お子さんの「排泄」について、あれこれ考えて自由気ままにおしゃべりする会です。これからお母さんになる(予定)の方や祖父母世代の皆さんもどうぞお越し下さい。お茶でものみながらオムツ談議いたしましょう。布おむつのお試しや貸出しも行っています。ホーローおまる体験もね。参加費無料。ここあん協力金のみポストに投入お願いします。新年ですもの、お抹茶でもたててみようかしら。参加希望者はお知らせ下さい。...
ワークショップ
しまね子どもセンターさんの事業、劇場の役員さんたち行かないかなあ。「子ども」と名の付く講座やワークショップがあれば、とにかく行かなきゃ!と積極的に出かけた時期が私にもあったこと、何だか懐かしく思う。今、すっかり腰が重くなってしまった[#IMAGE|S7#]...
本日の予定
うっすら雪が積もりました。大変寒い朝です。本日のわらべうた”あぶぶ”、予定通り開催致します。道中くれぐれも用心してお出かけ下さい。雪道に不安を感じる方は無理をせず次回を楽しみになさって下さい。お家の中で、♪馬はとしとし♪と歌って遊んで過ごして見てね。”あぶぶ”は午前の部のみです。...
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。風もなく、暖かで穏やかなお正月です。家の近くの廣見神社にお詣りをすませ、2014年の事始めです。本年も、どうぞよろしくお願い致します。
とことこの中止について
やはり雪になりました。米子4㎝、境港1㎝と、朝のニュースで報じたけれど、先ほどじゃんじゃん降って、あっという間に一面真っ白の雪景色。警報も出ていますので、本日のとことこは中止に致します。参加予定者には既にショートメールを送りました。(念のため後ほどお電話いたします。)家の中から雪が降る様を眺めて過ごすのもいいですね。...
土曜日文庫のお知らせ
今週末、21日はここあん土曜日文庫の日です。午前10時半開始。参加費:ここあん協力金おひとり100円どなたでもご参加頂けます。駐車場確保のため、事前に参加表明お願い致します。クリスマスの絵本、何にしよう・・・。毎年、欠かさず読んでいるのは、あそびっこさんに教えてもらったポプラ社「ゆきのまちかどに」。美しい絵をじっとみているだけで、もう充分幸せな気持ちになる。もちろん、ストーリーも素晴らしいです。♪めでたいな♪の歌もクリスマスバージョンで歌っちゃおうかなあ〜。いつも読み手さんになってくれるW家の皆さん他、幼稚園行事と重なっているようで今...
あぶぶ 参加者募集
12月のあぶぶについて、ご案内と参加者募集をいたします。開催日:12月13日(金)①10:30〜 あと2組程度お受けできます。 ②14:00〜 まだ余裕がございます。 12月17日(火)③10:30〜 定員に達しました。 ...
人形作りWSについて
本日より、永野むつみさんによる「一生もんの人形を作ろう」という人形づくりワークショップをここあんにて開催します。動物の手遣い人形を各自一体製作します。時間の目安はおよそ10時間。大人対象の講座です。むつみさんとお喋りしながらの作業は魅力的です。・・・が、短期決戦につき、お子さま連れでの作業は子どもに負担をかけます。布を裁断する折、ホコリがたち、空気が汚いこともあり、大人の参加者のみ受け付けております。人形作りについて何件かお問い合わせがございましたので、お知らせしておきます。...

