ここあん便り

お知らせ
ここあんイベントカレンダーはこちら

あがりみち蚤の市

本日10時からです。場所変更のお知らせです。ここあん土間はなしで、cafeマルマス軒下〜トイレ通路前および増谷家玄関のみの開催とします。みなさん、お出かけ下さいね。

土曜日にあがりみち蚤の市します

ひと月があっという間だわ〜。気がつけば明後日は「あがりみち蚤の市」開催日。フライヤーなど全くつくってもおらず・・・お客さんあるかなあ〜。先日、探し物をしていたら見つけちゃった〜。新品。ただし年代物。しかし、これからの季節に良さそうだわよ。ひとまず値段をつけて出してみよう〜。普段履きにはいちゃうっていう手もあるか・・・。懐かしい手提げ(ちりめんと竹編み)は修学旅行のお土産だったような・・・。何十年経っていても、全然大丈夫な感じ。これはお手玉入れとして使えそうだ。あがりみち蚤の市は6月24日(土)10時〜13時ここあん土間及びcafeマル...

今日は土曜日文庫

今日の土曜日文庫は父の日を意識して、「お父さんと楽しむわらべうた・絵本」というテーマ。飛び込み参加も大歓迎!10時半開始でお待ちしていま〜す。

自由開放日のお知らせ

明日はここあん自由開放日です。・・・が、午後は都合によりお休みします。10時過ぎ〜12時までは開けていますので、遊びに来てね。ここあんを開いて10年。この10年で、境港の子育て環境は、充実しましたね。子育て支援センターひまわりのオープンとそこで行われるイベントの充実などが大きいかしら・・・。私とここあんは・・・、年はとったけれど、何一つ変わらないなあ〜「いつもそこにある」「ありつづける」ここあんがそうなれたらなあと、それは10年前から変わらず願い続けていることだけど、これからの10年、そこに何かプラスしてみたいと思う。たぶんそれは、私...

お父さんと楽しむ絵本・わらべうた

もうじき「父の日」ですね。わが家にも、新米の「父」とじいじになった「父」とがおりますが・・・。男子好みのがっつりディナーなど用意してみようかしら?さて、ここあんでは、今月の土曜日文庫を「父の日特集」で開催予定です。6月17日(土)午前10時半〜 30分程度(今はまだ、参加申し込みは無いのだけれど・・・、きっと参加があるだろうという希望をもって準備中)ここあんに来たことが無いという方も大歓迎。パパさんと一緒に、又はパパさんだけでも、これからパパになる、という方も・・・つまり、どなたでもウェルカムでございます。さあ、何を読もうかな。これ↑...

27日はドマーケット&あがりみち蚤の市

明日、私は不在ですが・・・ここあんとcafeマルマスは賑やかになるはず。久し振りのドマーケット&あがりみち蚤の市の開催です。ここあんからは・・・お菓子の焼き型、放出します〜。掘り出し物があると思うので、皆さんお出かけ下さいね。蚤の市は10時〜、ドマーケットは11時〜。...

おむつなし育児の会、お休みします

先月もお休みしたのですが・・・毎月末開催の「おむつなし育児の会」、今月もやむなく中止致します。二人目の孫の出産を控えていることはもう皆さまご存じでしょうが、そのためばかりではありません。昨夕、別の一大事が勃発。93歳が転倒[#IMAGE|S103#]。激しく転んだわけではないが・・・肩関節を、こ、こ、こっせつ。起きてしまったことは仕方ない。ショックと腕の痛みのため、立ち上がることができなくなったばあちゃんはひとまず入院となりました。明日は、初孫こっちゃんの宮参り。二人目の孫は「いとこの宮参り」が終わるのを待ってくれているのか?。ばあち...

既に暑い、土曜日の朝

半袖にしました。30度という予報ですからね。今日は土曜日文庫。・・・の予定。劇場さんの定期総会のなので、参加者があるかどうか・・・。ひとまず準備はしておきます。よろしければ、お出かけ下さい〜。...

本日、自由開放日

本日は自由開放日です。どうぞお出かけ下さいな。このところ、おめでたいことやお悔やみごとでお休み続きのここあんでした。まもなく、またまたおめでたいことがあるはずだけれど、つかの間、ここあんで心穏やかに過ごしたいと思います。今日のBGMは、先日境港のライブで久し振りに再会した吉崎さんのCDです。...