わらべうた研修会からのお知らせ7月の定例会(境港会場)は明日31日(月)午後7時半からです。境港市民会館内 中央公民館にて開催します。 蚊のカノン(♪蚊が飛んできたぞ〜) そーめんシリーズ(幾つ歌えるかな?) ・・・など、夏のわらべうたをおさらいしましょう。誠に勝手ながら、ブックレット「はじめましてのこひざちゃん」希望の方はこの日にお渡しできます。...
ここあん便り
ここあん夏休み
7月最終日の「おむつなし育児の会」は、参加者の皆さん里帰りなどで欠席多く、新規参加者のお申込もないことからお休みにさせて頂きます。つきましては、これより「ここあん夏休み」に入ることと致します。9月にまたお会いしましょう。(ここあん不在時も、わらべうたの会、お申込は随時受け付けておりますのでお電話下さい。)昨日は「あがりみち蚤の市」でした。ぼちぼちの来客で、ぼちぼちのお買い上げ。ランチはもちろんcafeマルマスの週末ランチ。次男夫婦に93歳のお昼を託し、久々の至福の時です。夏休み中、マルマスへの出没頻度が増すことでしょう〜。...
明日はあがりみち蚤の市
毎日こまごましたことで忙しい上、色々と気に病むこともあるはずなのに、無謀にも開催し続けている「あがりみち蚤の市」を、明日開催します。10円の世界が広がりつつあるような気もするが、使えるものは使ってもらった方が良い。「ただ(0円)マーケット」に近い雰囲気になってきたような・・・。チラシやポスターを作る気力ゼロ。せめて興味のありそうな人にメールでもしておきましょうか・・・。あがりみち蚤の市、7月29日(土)午前10時〜13時cafeマルマス店舗前及び軒下(あがりみちのおばあさんたちはみな開店前(準備中)に買っていきます。)あてくじに挑戦し...
お外遊び&虫除けスプレーづくり
夏風邪や手足口病が流行っているようですね。今月は、あぶぶ・とことこのお休みが多かったです。みんな早く元気になると良いですね。さて、明後日木曜日は夏休み前最後のイベント「外遊び&虫除けスプレー作り」開催日です。夏休み中の幼稚園さん、小学生さんもぜひご一緒にどうぞ。定員親子8組ですが、まだお申込は少ないです。虫除けスプレーはセレンさん(セレン環境教育事務所)に教えて頂きます。お外遊びは10時半〜12時、事前予約をお願いします。お天気に合わせて1時間程度お散歩します。虫除けスプレー作りは、午後2時〜5時、事前のお申込は要りません。...
ここあん絵本クラブ
お待たせしました。福音館の月刊絵本8月号が届きました。今月も楽しげな絵本が勢揃い〜。年少版は路面電車のお話、作者は地元在住の絵本作家のさかゆうさくさん。かがくのともやたくさんのふしぎなど私の中では、科学絵本のゆうさくさん、ってイメージだったけど。ゆうさくさんは乗り物好きでもあるのかしら?赤い路面電車が、どことなく「いたずら機関車ちゅうちゅう」を思い起こさせました。年長版はこの時期にぴったりの「おばけ〜」のお話。012もまた素敵です。絵本クラブのみなさん、ご都合の良いときに受け取りをお願いします。ちなみに本日、ここあんは自由開放日。午前...
土曜日文庫お休みします
猛烈に暑い〜。明日の”あぶぶ”、暑すぎて煮えちゃうかも・・・。猛暑ですし、私ちょっとお疲れ気味。やぼ用も入ってきて、土曜日文庫はお休みすることにします。皆さんも、涼しいところでお過ごし下さい。ああ〜、マルマスのクリームソーダが恋しい〜。...
明日は自由開放日
まだ、7月のお便りが出来ないままなんですが・・・。明日にはきっとできるはず。午前、午後、自由開放日で、ここあんにおりますのでどうぞお出かけ下さいね。開放時間は、午前10時半〜12時 午後2時〜5時さて、赤ちゃんをだっこし続けるのもなかなか大変ですね。新米イクメンズが「手が痛い〜」と言いますので、へこおびだっこをばばさまがデモンストレーション。ぎゃんぎゃん、ぎゅんぎゅん、大泣きのめいちゃんを、先日ヒトハリさんで習ったとおりぐるぐる巻きのおしゃれ兵児帯の中に入れてみる。すると・・・。魔法みたいにピタリと泣き止む。頭まですっぽりかぶせると良...
ここあん7月の予定
7月になりました。ひとまず、7月の予定をお知らせしておきます。7月 6日(木)自由開放日 10時半〜12時 14時〜17時7月13日(木)自由開放日 × ...
お外遊び&虫除けスプレー作り
蚊がではじめましたね、虫除けスプレーの出番です。今週木曜29日はここあん自由開放日です。午前中は外遊び10時半〜12時午後は虫除けスプレーづくりWS14時〜17時どちらもセレン環境教育事務所のけいこさんのご協力によります。お外遊びの方は定員まで残り2組です、参加希望者はおしらせ下さい。虫除けスプレーづくりは事前申込不要です。材料費+ここあん協力金が必要、来場者順に参加者同士お子さんを見合いながらスプレーをつくります。虫除けスプレー、私も愛用しています。今年はどんな香りでつくろうかなあ〜。先日、木地師さんから木の話を聞いたばかりなので、...