ここあん便り

お知らせ
ここあんイベントカレンダーはこちら

明日は「外遊び」

いつまでも涼しいなあ〜ってつぶやいていた日が嘘のように暑くなったね明日は「お外遊び」を予定していますつい先日、ここあんで預かっていたこっちゃん(孫)とお散歩したときのこと思いがけず獲物をゲット!「大丈夫か〜?」しきりに獲物に声を掛けるこっちゃんだってね、じっと動かないのだから・・・「さわってみる」「こっちゃんがもってみる」なんにでも興味津々の2歳児あり、ダンゴムシ、ナメクジにまで手を伸ばし蝶々を追いかけて走り回る明日は何を見つけられるかな参加希望者はお申し込み下さいね...

18日午後は、虫除けスプレーづくり

昨日辺りからぐっと湿度が上がり始めましたね〜こうなると、蚊の活動も活発になるのでしょう、気をつけねば・・・そこで、虫除けスプレー作りです!セレンさんが丁寧に教えて下さいます。明日18日(木)午後2時半〜5時まで、都合の良い時間にお出かけ下さい。予約は不要です。昨年作った方は、瓶を洗わずそのままお持ち下さい。大小の瓶を用途に合わせ使っています。小さいのは持ち歩けるから便利です。材料費+ここあん協力金が必要で〜す。冷たいお茶などでおもてなししますね。...

今日も留守します

先日来、家のあれこれに不具合が生じメンテナンスが続いています。先週は台所の排水。今週はエアコン。業者さんと私の都合をすり合わせ、ようやく修理に来てもらう。家に缶詰・・・仕方なく草取りでも、と思ったら美しいもの発見!雑草のジャングルの中、静かにベニシジミとデートするグラジオラス。素敵ね、うっとり。ここあん裏庭も日に日にジャングル化しています。なんとかせねば・・・。今週はメディアの講座が3コマ入っていたりして、私の脳みそもジャングルのごとく。そんなわけで、心はここあんに向かいつつ「今日も留守」するほかなし。ああ〜、ここあんに行きたいな〜...

夏至にはキャンドルナイト

今年もキャンドルナイトの時期が迫ってきました。天気予報は「曇り」だけれど、時折でもお月さまや星空が見えると良いなあ〜キャンドルナイトは環境イベントです。「100万人のキャンドルナイト」の精神に共感した仲間が集まって、2003年冬至にお寺で第一回を開催したのがはじまり。「電気を消してスローな夜を」という呼びかけと共に、節電や日々の暮らしそのものを見つめる機会をつくってきました。東日本大震災以後、節電対策がすすめられてきましたし、人々は電気の大切さを認識し、省エネモードの家電製品も増えました。もしかするとキャンドルナイトで沢山のろうそくを...

6月のカレンダー

5月も今日で終わり、6月のカレンダーをアップします。遠野のわらべうた伝承者、木津陽子さんを3日からこちらへお招きすることになっているので、ソワソワとなんだか落ち着かない。今夜から孫を預かる予定なので、それまでに段取りを整えておかねばと気持ちばかりが焦る。その日にやっておくべきことを紙に書き出してみると、さほどでもなかったりするのだが、気持ちの焦りや混乱は老人力のせいかも?。さて、今日はどうかな?メモしたことをやり遂げられるでしょうか。...

遠野のわらべうたに学ぶ(講座案内)

阿部ヤエさんと言えば、わらべうた愛好家なら誰でも知っている遠野のわらべうた伝承者。お会いしたいなあ〜 と誰しも思うはず。その阿部ヤエさんの元へ通い続けた方がいらっしゃる。10年以上通い続け、遠野のわらべうたの真髄を学び続け、その学びを子育て中の皆さんに伝え続けている方。それは千葉にお住まいの木津陽子さん。この度、木津さんを山陰にお招きすることが決まりました〜6月3日(月)夜は、わらべうた研修会総会で会員向け研修会を、4日(火)には、ここあんでお子さん連れの研修会を予定しています。この機会にぜひ遠野のわらべうたに触れてみて下さい〜今後、...

あっ!今日で4月も終わり

平成最後の日、とばかりテレビや新聞が繰り返すので、4月最後の日っていうのに気づかなかったわ〜明日から5月、ここあんカレンダーまだ手もつけていません。ここあんのお便り裏面に予告をのせていますので、それでちょっとご勘弁を。連休中のここあんオープンは、ドマーケットのみです。5月2日午後2時〜6時5月3日午前10時〜15時...

みなみじゅんこポストカード展

みなみじゅんこさんのポストカード展を開催します。4/27(土)10:00〜13:00 あがりみち蚤の市にて5/2 14:00〜18:00 ドマーケットにて5/3 10:00〜15:00 ドマーケットにて全部で14点のポストカード(販売もございます)を展示しています。是非、実物をご覧になってお気に入りをゲットして下さいね〜27日(土)は運が良ければ、みなみじゅんこさんに会えるかも知れません。...

千客万来

ちえさんの引き寄せ力により、ここあんは日々にぎやかになっておりますが、明日以後、ますますにぎやかになる予定です。まずは、28日に海とくらしの史料館にて開催予定の「マンボウ祭」に出演予定の皆さんが大集合。こどもマンボウの「わらべうた読み聞かせライブ」には、絵本作家のみなみじゅんこさん+ちえさん+さーやんが登場。みなみさんはみなさんご存知の「どんぐりころちゃん」「ろうそくぱっ!」の作者です。そして「ゆーらり まんぼー(アリス館)」というマンボウを描いた絵本も出されています。今回は、マンボウつながりで二度目の境港(ここあん)訪問が実現しまし...